太陽光発電システム

太陽光発電の仕組み
メリット・デメリット
料金について
Q&A
無料見積依頼
太陽光発電システムの仕組み
屋根等に設置した太陽電池で発電した電力をご家庭で利用するシステムです。
さらに余剰電力を電力会社に買い取ってもらうこともできます。

①太陽の光から電気をつくる

[太陽電池モジュール]

このパネルで太陽の光を受けて、電気をつくります。

②家庭で使える電力に変換する

[パワーコンディショナ]

太陽光モジュールで発電された電力 (直流を) 家庭で使える電力 (交流) に変換。さらにシステム全体の運転を自動管理します。

③電力を各電気機器に贈る

[屋内分電盤]

発電した電力を各部屋で使えるように送ります。

④売る電力と買う電力を量る

[電力量計]

総発電量から、使用分を差し引いた電力 (売電) 量と、購入した電力 (買電) 量をそれぞれ表示します。